こちらもどうぞ~
↓ ↓ ↓
バイデン就任式直前に観ておきたい動画&#Generalhyten 情報
サイモン・パークス氏の動画(マタタビの羅針盤氏版)特集
---------------------------------------
最後にマタタビの羅針盤氏が和訳してくれた「Q - The Plan To Save The World 世界を救う計画 日本語字幕」の動画を追加しておきます。
これは、Youtubeにも挙げておられたのですが、すぐに削除されたものです。
ロスチャイルド家スイス当主などの死に関するニュース pic.twitter.com/GJCkjFOtki
— お賽銭マン🍿 (@OSAISENMAN) January 20, 2021
バックアアップ推奨。
興味深い内容だが、バイアスが少なからずかかっている感がある。
そもそも菅総理が南鮮に厳しく台湾に甘いと述べているが、少なくとも半導体の材料で南鮮に規制掛けたのは好き嫌いの感情論でなく、「安全保障」が絡んでいるからだ。
これは菅総理というより安倍内閣の方針。ブンザイ寅の露骨な反日(&反米)路線に多くの日本国民が怒りとウンザリ感で満ちている所に安全保障問題にかかわる重要な物資を国連で輸出規制されているテロ支援国に長年にわたり大量に横流ししていた事が発覚したからが原因の筈。
それを感情論にすり替えて述べているのは、根本的におかしな話だ。ブンザイ寅側の主張と同じになる。
この点に絡んでの主張はバイアス絡みだと頭に置いて聞かないと、それこそ印象操作で誘導されてしまうから注意が必要。
それに吉村総理だの橋本総理だのって真剣に言ってる連中て国民全体からしてそんなにいるかな?
シナ朝鮮マネーが入っているマスゴミや週刊誌ネタのレベルだとワシは相手にしてないんだが。
それとも自民党は駄目だから維新の連中に国政の主導権を握らせると考える国民がそれほどいるのか?
維新は、デジタル人民元を大阪圏で導入させるのを容認している節がある政党だと聞く。
そんなシナ共ベッタリの連中に国政任せるなんて、夜盗に任せるレベルの話だろ。ありえん。
それなら前にも言ったが、”日本第一”の櫻井誠氏の政党に入れた方が100万倍ましだ。
早速、アカメディアによる情報統制と誘導と洗脳が開始。
日本でも引用の形で、国民を誘導・洗脳するプロパガンダをマスゴミやメディアが流しまくるんだろうな。だからこういうものを視たり読んだりするのは危険なのだ。
その裏側では、こういう現実が。アカが支配する世界が今まさに米国で現実に起こっている。
NEW - American flags are burned on the streets of Seattle on Biden's Inauguration Day.pic.twitter.com/S3CJw2P9lx
— Disclose.tv 🚨 (@disclosetv) January 21, 2021
NEW - Police announcing now that Antifa needs to stop damaging the Democratic Party headquarters of Oregon.pic.twitter.com/KBlAZ4OvLP
— Disclose.tv 🚨 (@disclosetv) January 20, 2021
仮にもバイデンミンス党の州本部の破壊行動をしたんならアンティファは逮捕されるはずだよね?
それともメディアはまた「これはトランプ支持者らがやった行為」と発表して【トランプ支持者はテロリスト】のレッテル張って弾圧する呼び水にしようって腹か?
深田氏の動画もそうだが、アカって暴力による(殺人含む)脅しで、相手を従わせようってのが常套手段。
しかも自分たちのやった事を相手に擦り付けるのも十八番。
州兵のDCでの警護は24日までだっけ?
それまでにか、その後でかは不明だが、サイモンパークス氏らが言っていた何らかのアクションが無ければ、このまま米国は暴力による恫喝と粛清の支配する無法地帯になるな。既にシナ共や北朝鮮の支配する世界に突入している。
2/2 Rep. Jim Jones impeaches Trump impeachment show business by corrupt politicians, media, Big Tech and Big Pharma. pic.twitter.com/1tah9oUd7y
— お賽銭マン🍿 (@OSAISENMAN) January 20, 2021
メディアを支配するってことは相手側の言論を封じ、言論統制を行う基本戦術。
日本でも既にこれに近い状態になっているが、間もなく完全にそうなる予感。
そういや、菅退陣を見据えてか早くも石破アゲをまたやり始めてたな。
これから時間がたつ毎に他のマスゴミ、例えば共同通信、時事通信、朝日新聞、読売新聞、NHK、フジサンケイグループ、東京新聞、他ローカル紙といったところも参加して、また【石破がイチバン】キャンペーンを総がかりでやりそう。
https://mainichi.jp/articles/20210117/ddm/002/010/052000c
おそらく、アカメディが牛耳っている欧州でも似た事が起こるか既に起きているんじゃないかな?
そういや州兵をDCに動員した際、75%がトランプ支持者だったから、どーのーこーのという記事を読んだが、これもそれを証明してるのかな?
興味あるシーン。
バイデン新大統領を迎える兵士達
— 及川幸久 香港加油! (@oikawa_yukihisa) January 20, 2021
就任式の議事堂に向かうバイデン車の中から撮影した映像らしい。背を向けている兵士達。 https://t.co/KRI4Ev9Kmg
バイデン政権の新しいホワイトハウスHPを露骨に宣伝するTwitter社だが。
ところが、このTwitter社が宣伝するホワイトハウスの新しいHPには、国民からの請願を受け付けるセクションが無いとかで…(笑) すげえwww 国民からの請願受け付けないんだ(笑)
いっぽう、マドリッドで爆発が。これも関係しているのかいないのか?
JUST IN - Explosion in Madrid. The shock has been felt throughout the city. Emergency services have arrived. pic.twitter.com/H3sc3oOGS2
— Disclose.tv 🚨 (@disclosetv) January 20, 2021
更にはこんな中気になるニュースもある。
トランプの意味深な言葉? そう遠くないまもなくを指してか、それとも4年後を見据えてなのか?
🍿<President Trump said "We will be back in some form". pic.twitter.com/Fr3k1Mi9Gv
— お賽銭マン🍿 (@OSAISENMAN) January 20, 2021
2021年1月21日 13:13 追加 ---------------------------