こちらもどうぞ~
↓ ↓ ↓
《モルヌピラビル》これが怒らずにいられますか?
------------------------------------------
シドニー・パウエル軍事弁護士「米軍が選挙結果を操る特許技術により過去20年以上も人々を騙してきた」 NewYorkNowよりhttps://t.co/nNUP1neCK2
— いけ@最後までトランプ応援🗣️ (@trump_123456) October 4, 2021
アリゾナの監査報告の主要メディアの嘘つきぶりを実際に観た方の報告。
これだから米国で【メディアは国民の敵】認定されるわけである。(日本でも似た様なもんだが)
そしてこの事は、後でも出て来るがビッグテックも同様。(米国では既にそうみられている。)
https://www.epochtimes.jp/p/2021/10/79937.html
FacebookやInstagramのシステム障害に関する記事は前回の中で【追加】として掲載したが、再度掲載する。(併せて他の記事も)
レッドオクトーバー モッキンバード作戦の終了 インテル情報・ジュディノートより最新情報【2021年9月23日】 https://t.co/OzRS8UA8C1 @YouTubeより pic.twitter.com/f9DSKUPXCv
— 🌹YO🌟KO🌹🗣 (@peachan1120) September 24, 2021
#サイモン・パークス情報
— かんろ (@JC1oAxgs4D6D3kc) October 5, 2021
【緊急】地球上の75%以上でソーシャルメディアがダウン。
ホワイトハットの運用を慌てないで。
落ち着いて。
本当の戦争は起こらない。
続く⬇️⬇️⬇️https://t.co/qC5rZDlFm4
everyone on their way to Twitter when Facebook, Messenger, and Instagram are down #facebookdown
(自動翻訳)
Facebook、Messenger、InstagramがダウンしているときにTwitterに向かうすべての人#facebookdown
everyone on their way to Twitter when Facebook, Messenger, and Instagram are down #facebookdown pic.twitter.com/n8fug2rtmB
— Kieran Tiu (@imkierantiu) October 4, 2021
Viva @telegram
Telegram Messenger@telegram
Everyone who was already using Telegram.
(自動翻訳)
Whatsapp、Instagram、Facebookが完成しました ビバ@telegram
Everyone who was already using Telegram. pic.twitter.com/1wEWdEjAmr
— Telegram Messenger (@telegram) October 4, 2021
日本で、世界中で治験薬ワクチンを打って亡くなったり、体調を崩して入院したりするものが続出して、強制接種に疑問を持ち拒否する人や国、地域が増えている中、ビッグテックが一斉に、強制接種支援に本腰で動き出したようだ。如何にもディープステート企業らしい動きと言えよう。
まず、YouTube。 ↓ ↓ ↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/64c6e3e5d2cf9fe0f0c8993d9a8ed1834fc427e8
TwitterもFacebookも追随。今後これらのSNSでは、検閲と情報統制で表現の自由(それも実際に起きている事実)が規制される場となるだろう。シナのSNSと何ら変わらなくなるという事だ。
こうした中、これらのSNSを禁止する国が増えてきた?
従来は、国側の情報統制が目的でなされていたが、ビッグテックの傍若無人振りが目立ち始め、個人が自主的に離れて行くケースが増えている。
国が直接禁止するケースは、最初シナ位しか目立たなかったが、シナの影響下にある国もそれに追随か?
西側では今のところ動きはない。そのかわり脱税対策を強める動きはG7でも出始めている。
在米の日系人だか日本人だかの方から食料供給が遅れたり不足している状況の報告。
値上げもジワジワと起きていると。
日本でも10月になって、2割位値上げしてきたモノが増えてきた感じ。(ワシの感想)
ワシも生活必需品のトイレットペーパーや米を少し買い増ししておこうかなと思案中。