Quantcast
Channel: はやぶさのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 942

大谷が全米で連続4Kデビュー オペラがシナ企業に? 枝野「LINEは危険」 ケガ人続出の平昌

$
0
0


大谷、最速157キロ4者連続三振で“全米デビュー”


1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/11(木) 07:54:39.74 ID:VjqvxumW0.net
【日本ハム】大谷、最速157キロ4者連続三振で“全米デビュー”

 日本ハムの大谷翔平投手(21)が10日(日本時間11日午前)、春季キャンプ地の米アリゾナ州ピオリアで行われた韓国ロッテとの練習試合に先発し、衝撃の全米デビューを果たした。今季初めて実戦登板に臨み、最速157キロの直球を軸に2回1安打4K無失点。1回2死一塁から4者連続三振を奪い、バックネット裏に集まった大勢のメジャースカウトに強烈なインパクトを与えた。

 右腕は「自分がやりたいと思っていたことが出来ましたし、しっかりと課題を消化することが出来たのでよかったかなと思います」と話した。

(スポーツ報知)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160211-00000027-sph-base

24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/11(木) 07:58:50.39 ID:Ozhkxp+B0.net
相手韓国ですやん

126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/11(木) 08:13:21.37 ID:5f6wa9qO0.net
韓国相手に全米デビュー

2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/11(木) 07:55:37.43 ID:QBH19sC4p.net
すげええええええ

4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/11(木) 07:55:55.59 ID:CsdEFPwfp.net
今年は大谷の年になるな

7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/11(木) 07:56:41.86 ID:tT5DyRGZp.net
もう全米デビューか

23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/11(木) 07:58:43.11 ID:PMLmOFzH0.net

livejupiter_1455144879_2301

47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/11(木) 08:02:03.79 ID:sDYUNFtr0.net
直球がシュート回転してたから内容はよくないんやで 
初見で2イニングだけだから騙し通せたようなもんや


15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/11(木) 07:57:28.49 ID:cv/N4PKs0.net
調整速すぎだろ、肩壊すぞ

26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/11(木) 07:59:04.56 ID:X2Ov7w/H0.net
>>15 
すまん、大谷はこれで6割くらいなんや


141:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/11(木) 08:15:31.34 ID:Il1uWJGV0.net
まだここから5キロ上がるんやで

51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/11(木) 08:02:40.10 ID:O4tODCloa.net
大谷 今年初マウンド快投!メジャー15球団以上集結 

 日本ハム・大谷翔平投手(21)が、対外試合、韓国・ロッテ戦に先発し2回を投げ打者7人対し1安打無失点と今年の初マウンドで快投デビューを飾った。 

 初回2死から右前打を浴びたが、4番を内角高めの直球で空振り三振。二回には5、6、7番打者からも三振を奪い、一回2死から4連続K。二回2死の7番打者にはこの日最速の153キロ直球で空振り三振を奪った。 

 大谷は「自分がやりたいと思っていたことが出来ましたし、しっかりと課題を消化することが出来たのでよかったかなと思います」とコメント。  関係者によると、この日はメジャー15球団以上が来場したとみられる中で、「OHTANI」を見せつけた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160211-00000030-dal-base

最速どっちやねん


60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/11(木) 08:04:24.80 ID:5BNCZ1g80.net
>>51 
球団のガンが153でメジャーのガンが157っぽいわ


70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/11(木) 08:05:37.98 ID:/KzbeLzX0.net
順調みたいでよかった

72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/11(木) 08:05:45.94 ID:Y69uWwaOd.net
そのままメジャーいけや

85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/11(木) 08:07:48.76 ID:qNafXdAM0.net
全米って何だよ

90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/11(木) 08:08:17.12 ID:XDgmkgyh0.net
全米が感動したんやぞ

330:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/11(木) 08:54:41.00 ID:aLUGOQhz0.net
全米デビューってwwww

407:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/11(木) 09:06:27.62 ID:dCOVvitU0.net
何だ相手韓国かよ  
韓国じゃ意味ねえわ


252:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/11(木) 08:40:30.66 ID:HIgbQ+p0a.net
この時期に速すぎね? 
ちょっと心配

316:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/11(木) 08:52:43.38 ID:7JMQAuoi0.net
日本の至宝やでほんま

116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/11(木) 08:11:59.10 ID:q2eAmJ5B0.net
今更こんなんでおどろかんやろ 
去年プレミア12で散々みたやろ

引用元
・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1455144879/




http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O2BQR16JTSEN01.html


2016/2/11 6:45

2: Socket774 2016/02/10(水) 23:46:25.52 ID:lxdEuJlS.net
最強伝説終了のお知らせ
6: Socket774 2016/02/10(水) 23:49:30.42 ID:9O7Id14j.net
オペラ最恐伝説の始まり
4: Socket774 2016/02/10(水) 23:48:37.82 ID:3cVTPWUP.net
バックドアが仕込まれるんだろうな
3: Socket774 2016/02/10(水) 23:46:35.41 ID:Ls0LQRq+.net
今すぐアンイストールしとくわ
5: Socket774 2016/02/10(水) 23:48:58.95 ID:2d2rOAbS.net
たぶんアンイストールだけじゃダメだと思うの
9: Socket774 2016/02/10(水) 23:51:11.91 ID:U6iVqski.net
目先の金に目がくらんだか
10: Socket774 2016/02/10(水) 23:51:36.20 ID:xVVmaLMv.net
終った。なにもかも。
企業の墓場になってるな、中国w
15: Socket774 2016/02/10(水) 23:53:42.96 ID:zo3Y7SbQ.net
米国製ソフトでさえどうかと思うのに 
もう無理だな
頼まれても使いたくない

16: Socket774 2016/02/10(水) 23:53:42.97 ID:vX94DhsF.net
シメジと同じ運命か… 
マルウェア化してオリジナルの作者までフルボッコにされて終了
36: Socket774 2016/02/11(木) 00:10:05.19 ID:/XVWuY3/.net
せっかくLinux版もまともに使えるようになってきたのに終了か… 
なにもかも中国に飲み込まれていくな 
独裁資本主義が最強ってことが証明された21世紀だった
72: Socket774 2016/02/11(木) 00:51:42.89 ID:NQSUtQK/.net
いやいや今この画面もOperaで見てるわけだけど、こうして使ってるだけで中国に 
オレのネットでの行動が筒抜けになるの?
98: Socket774 2016/02/11(木) 01:21:58.61 ID:CIaAGBur.net
>>72 
そういう事だよ。冗談じゃなく。 
Operaはフィッシング対策でページごとにsitecheck2.opera.comに安全かどうか確認しにいく。 
ログとらないって言ってるけど中国じゃもう信用出来ない。 
FWやhostファイルで対策すればいいとかそういう問題じゃない。 
おれはもう消した。
99: Socket774 2016/02/11(木) 01:24:49.83 ID:Bwu366di.net
起きたら消す 
最悪の結末 
モバイルの低容量ブラウザはちょっと期待してたのに 
サファリとChromeで良いやもう
103: Socket774 2016/02/11(木) 01:25:47.70 ID:NKRUHgOp.net
Vivaldiも買収しろよw
794: Socket774 2016/02/10(水) 19:55:48.40 ID:LdQQ8wSq0.net
今のOperaに1400億も価値あるのか!!
795: Socket774 2016/02/10(水) 19:56:20.55 ID:XKsptFeF0.net
百度だろ?
797: Socket774 2016/02/10(水) 19:58:56.14 ID:Pm7xseyq0.net
>>795 
奇虎360ってとこらしい
798: Socket774 2016/02/10(水) 20:01:23.88 ID:XKsptFeF0.net
>>797 
うはまじかよ 
勝手に他のブラウザ削除するプログラム入れてwindowsブラックリストに入ってる会社じゃん
801: Socket774 2016/02/10(水) 20:02:49.12 ID:XKsptFeF0.net
これは間違いなく終わったな
808: Socket774 2016/02/10(水) 20:12:57.86 ID:XKsptFeF0.net

こうなるわけだなw

814: Socket774 2016/02/10(水) 20:26:24.01 ID:AOrDpXKz0.net
ロゴだけ変えたけど結局もたなかったワケか
831: Socket774 2016/02/10(水) 21:38:56.00 ID:jk05OWgv0.net
最強伝説真の終焉か 
どうすっかな・・・
837: Socket774 2016/02/10(水) 22:15:40.85 ID:AwW+sU3G0.net
まだfacebookに買われておいたほうが良かったね(´・ω・`)
872: Socket774 2016/02/11(木) 00:22:28.94 ID:KQneYUAT0.net
買収には政府承認が必要なんだ 
ワンチャンあるんじゃないのか、これ
874: Socket774 2016/02/11(木) 00:25:14.13 ID:DVoyw3lD0.net
>>872 
ノルウェー政府次第ということか
889: Socket774 2016/02/11(木) 01:55:55.85 ID:Lq+Y7fxx0.net
なんか本格的に終了のお知らせっぽくて悲しい 
Presto版の開発が終了してOperaは真の伝説になった、とか言ってたときが懐かしい 
伝説にするためにここまでしなくても・・・
845: Socket774 2016/02/10(水) 22:41:43.05 ID:GXIoY0f00.net
悲報すぎてサヨナラを言いに来たよ 
さすがにあかん
Operaには長い間お世話になった 
最近は少し離れてたけどおすすめのブラウザは何かと聞かれればこれだと思う 
ありがとうさようなら

839: Socket774 2016/02/10(水) 22:25:28.87 ID:HmntNmiY0.net
Good bye Opera 
旧Opera日本語正式対応初出Ver6.03より早14年、大変お世話になりました。
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/software/1442860276/
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1455115530/







http://www.nikkansports.com/general/news/1602701.html

http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n139433


2: オリエンタルな名無しさん(地震なし) 2016/02/10(水) 11:39:45.27 ID:xc5+/IdO
>>1 
ほう。 
アーマー枝野もLINEの危険性を充分に承知の様でwww 
でも、在日企業ですよwww 
贔屓にしてあげて下さいよwww


6: オリエンタルな名無しさん 2016/02/11(木) 00:09:50.05 ID:OVBkBHdL
バレたら困るメッセのやり取りしてるんだよな 
さすがテロ野さんや!

元スレ枝野幹事長「危ないじゃない」LINEに危機感 「ウリと革マル派との秘密の卒論会話をベッキーのようにばらされると困るニダ JR労組」


【韓国崩壊】平昌五輪スキー会場に全然雪が無くてプレ大会開催も怪我人が続出!!




引用元:【韓国】平昌のFISスキーワールドカップで負傷者が続出[02/08]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1454894285/
1: HONEY MILKφ ★@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 10:18:05.87 ID:CAP_USER.net

江原道(カンウォンド)旌善郡(チョンソングン)のアルペンスキー場で行われている 
『2016アウディFIS(世界スキー連盟)スキーワールドカップ』で、出場する選手が相次いで 
負傷して病院に移送された。 

7日、江原道消防本部によればこの日の午後1時25分頃、スキーワールドカップに参加した 
フランス代表選手(MUZATON MAXENCE)が競技中に大きく転倒した。 

この選手は事故直後、出動した屠蘇部屋本部スキーパトロールチームによって応急処置 
を受け、ドクターヘリを使って原州(ウォンジュ)セブランス基督病院に搬送された。 

これに先立ちイタリアの選手も競技中に転倒、負傷して救急車で近くの病院に搬送された。 
「(中略)」

ソース:NAVER/春川=NEWSIS(韓国語) 
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=102&oid=003&aid=0007030851 

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 10:22:36.96 ID:VNx0hbZd.net
ちゃんとレースできてるじゃん 
日本と共催とかしなくてもだいじょぶだな 
安心したよ

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 10:23:18.69 ID:h8jrIfk5.net
開催できてるじゃないか

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 10:23:49.28 ID:1Bw7tRXO.net
無駄に凸凹コースの予感

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 10:25:22.60 ID:tukG7DsB.net
あ~良かった  これで、共催はなくなったね。

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 10:31:28.12 ID:bTYxB87I.net
平昌オリンピックは「参加しないことに意義がある」となるのかしら?

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 10:35:04.75 ID:JTWLDYke.net
選手たちには申し訳ないが、韓国が、どれほどの大恥をかくのか楽しみでならないw

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 10:36:12.55 ID:+uK0l5m0.net
あー大丈夫大丈夫  できるできる  日本いらんよね?

151: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 10:54:17.95 ID:1mWqBMZI.net
FISは恥かく前にコースの許可取り消した方が良いぞ

192: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 11:04:02.81 ID:yVEZ3yjf.net
共催なんか絶対にやらせない。

230: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 11:12:13.78 ID:zN3L2d5F.net
やれば出来るじゃん、これで返上できなくなったな。

264: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 11:20:49.69 ID:QXARKNL7.net
まぁ選手のことを考えれば協会は辞退を言い出してほしいよなぁ

284: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 11:27:26.66 ID:2fwOUpNR.net
言わんこっちゃない。

関連
http://news.searchina.net/id/1601938?page=1


平昌五輪テスト大会の感想を聞いた結果⇒銀メダル選手「雪面くそ」金メダル選手「雪じゃなくて雨降ってるとかww」⇒韓国ネット「韓日開催しよう」

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 01:29:29.50 ID:0+uqMF7L.net
>>1 
IOCとクネ酋長が認めていないからありえんわ


48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 01:50:39.08 ID:NpeIDBkf.net
>>1 
えっ? 共同開催......とりあえず竹島返したら、話だけは聞いてやるよ。 
さあ、瀬戸際外交、やるぞ。


95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 02:09:28.04 ID:Nv5UR9XJ.net
>>1 
ねえよ


179: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 02:43:50.48 ID:WPCm+HK7.net
>>1 
100歩譲って、費用を全額韓国持ちなら考えてやっても良いぞ 
利益は全部日本取りでね♪当然だよね助けてあげるんだから


211: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 02:57:42.46 ID:HjShVIZe.net
>>1 
IOCもクネクネも否定してんだから共催など有り得ない 
日本にメリットが無いし


226: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 03:05:37.76 ID:kfJ6JhAn.net
へー 出来たんだ じゃー本番も>>1と同じ感じかな


245: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 03:12:56.01 ID:Aegsh3vq.net
>>1 
ピコーン! 

札幌で捨てている雪を無料であげればいいんだ。 
船て持ってってもらってさ。 

造船もアレだからタンカーも作れて一石二鳥だ


325: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 04:57:59.25 ID:qrEmQhAB.net
>>1 
アイスバーンでヤバイんじゃなく、 
逆に柔らかすぎて不評だったのか。 

この板のレスで平昌は寒暖の差が激しいって話があったけど、 
溶けて凍る日もあれば溶けたまんまの日もあるってこと?


387: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 06:44:57.84 ID:mqX09umW.net
>>1 
(´・ω・`) 
平昌は、棄権することに意義のある唯一のオリンピックになるだろう。


468: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 07:28:18.97 ID:wA/4MAzg.net
>>1 
だからもう共催の可能性なんか皆無だっつーの


562: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 07:52:19.24 ID:v4lHfgKR.net
>>1 
雨が降ったり暖かかったりしたのはウリのせいじゃないニダ 
オリンピックの日は大丈夫ニダ


624: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 08:16:01.19 ID:HVMeziTw.net
>>1 
日本関係ありませんから


746: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 09:04:53.20 ID:IZMtRfGW.net
>>1 
韓国でも自分の尻ぐらいは拭けるだろ?


798: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 09:15:43.65 ID:KeRqf8lz.net
>>1 
IOCは3月になると韓国へ代替え地の通告が可能になる 
代替え候補地=インフラがある北欧かカナダ

3: 化け猫 【九電 67.4 %】 ◆BakeNekob6 (有限の箱庭)@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 01:26:39.67 ID:5OSa7iCt.net
ナイスジョーク(笑)


5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 01:28:28.99 ID:AHt5MTYH.net
こっちはただでさえ開催できた事に驚いてるのに


10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 01:30:41.68 ID:6kA6JI5t.net
北と共催すればいい。


14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 01:31:57.36 ID:8bWUp1e2.net
あれ 
ちょっと前に選手から満足したって声が出たって無かったっけ


15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 01:32:04.92 ID:qeLzme5i.net
開き直ってタンザニア辺りと共催したら?


16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 01:32:40.40 ID:wipUVd6i.net
アジェンダをのぞいたら 
最終的に落とし込みたいのが”再併合”らしいよ。 
天能とかを最後は利用するみたい。 

やめた方がいいのに。お互いの為にならない。


24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 01:36:28.56 ID:zgKVjJAr.net
>>16 
アジェンダってなんのアジェンダ?


18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 01:33:01.95 ID:ZRl7EbpM.net
あえて難易度高いコースにしたニダ


19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 01:34:14.03 ID:TfFZnCIn.net
いよいよ、本格的にやばそうやな


20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 01:34:39.12 ID:QYsQQNFq.net
怪我人出てドクターヘリも飛んだそうだな


22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 01:36:18.07 ID:bIV2p2Xo.net
将軍様にミサイル打ち込んでもらえばいいじゃん 
円満に中止できる




Viewing all articles
Browse latest Browse all 942

Trending Articles