http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160619/k10010561571000.html
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2016/06/17/0009194714.shtml
http://wjn.jp/article/detail/3803665/
http://www.sankei.com/world/news/160618/wor1606180017-n1.html
2:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:10:22.72 ID:jpoO73p/0.net
実は刺した奴は残留派だったりしてな、こういうやり方もあるって事で。
174:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:53:44.38 ID:sY3QgTbg0.net
>>2
そう思った 分かりきった流れだもんな
233:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:03:41.89 ID:AM17aEu80.net
>>2
刺したヤツは精神障害あり。だからクスリとか検出されても怪しまれない。
治療の名目で適当な薬物を使って暗示を与えるだけで操りほうだい。
563:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:18:52.62 ID:/cxeh4OM0.net
>>2
KKKの支持者と報道されてたけど、その辺も準備していたエージェントだったんじゃないかね
273:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:11:25.17 ID:UCKMfFs40.net
>>2
自宅捜索したらナチスのカギ十字が出てきましたというニュースで俺もそう思ったわ。
話が出来過ぎ。 攻殻機動隊のヘリパイロットのエピソード思い出したわ。
288:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:13:06.65 ID:cpd/ztot0.net
>>273
時代劇で大工の○○の名前入り手ぬぐいが死体のそばに落ちてたレベルだよなあ。
5:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:10:40.84 ID:nBjzaZjd0.net
出来レース
4:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:10:39.28 ID:lRGOVqq10.net
イギリスもチョロいな
11:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:15:07.88 ID:Nqi5vrzG0.net
離脱したほうが移民の影響が分かりやすい。 英国が世界のために被験者となるべき。
21:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:18:34.31 ID:aCcsGaib0.net
世論操作成功っと
18:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:17:14.38 ID:igi8MFIJ0.net
やはりこういう工作は効くんだな
犠牲者一人で国益を守るということか
凄すぎるね
220:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:01:56.87 ID:Di/bC8Ek0.net
>>18
殉職されたのが若い女議員ってとこがまた、かなり訴える力が大きいのだろう
日本でも60年安保の時にそういうのを大きく利用してたはず
22:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:19:26.96 ID:nXbCkHPQ0.net
残留派の工作っていう可能性もあるのにな
イギリスもちょろいな
右翼を気持ち悪く見せるために、左翼が街宣右翼やってる日本も他人のこと言えないか
245:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:06:33.06 ID:Mdh84dB70.net
>>22
ほんとはヘイトスピーチ規制法を作らせるためにヘイトスピーチをやってたんじゃないか?と言いたくなるような団体もあるしね。
181:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:54:56.48 ID:v/NK1L540.net
>>22
つーか、どこの国も移民入れる方法は同じだって。 外国の自演の手口を、日本は徹底的に研究する必要がある。
それが祖国防衛の第一歩であり、スタートラインだよ。
25:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:20:23.83 ID:5p2jLEgm0.net
残留派の差し金やろ 左翼はやっぱり頭おかしい
24:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:20:05.13 ID:4JPjgnXU0.net
暗殺行為で逆効果って、韓国の英雄みたいねw
26:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:20:34.77 ID:jMb3wF4C0.net
これってテロは有効って証明だな 欧州は死刑ないからやりたい放題
27:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:20:51.02 ID:mveulPN30.net
衆愚政治の極み
28:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:21:30.15 ID:38gO5Bmv0.net
あの犯人、あとで政府からたんまり金貰えるのかな。
62:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:29:39.47 ID:HK9iiCdl0.net
>>28
始末されるに決まってますやん
706:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:59:57.74 ID:pGyQAlqh0.net
>>28
この手の実行犯は使い捨て
33:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:22:41.20 ID:V9mAxtWq0.net
残留したところで不満解消出来ると思えないからますます乱れるだけ
43:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:24:42.11 ID:UlmVTmB+0.net
>>33
離脱しても不満増えるだろうし、結局やって後悔するかやらずに後悔するかって話な気がする
34:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:22:48.11 ID:kROtLJGC0.net
一番大きな問題は残留派の支持層な
移民系が多数派を占めてたら、イギリスは内戦状態になりかねんぞ
昔から先祖代々イギリスに住んでますみたいな原住民系のイギリス人が残留派の多数派なら問題ないが、
移民系が多数派を占めてたら大問題になるぞ
821:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 16:10:45.04 ID:bxvbpyI70.net
>>34
これだな 移民に国を乗っ取られての採決だった場合、内乱に突入するのは間違いない
39:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:23:42.79 ID:nXbCkHPQ0.net
こういうのが、民主主義の弱点だよな
頭弱い人は、単純に離脱派が、残留派を刺し殺したと思ってしまう。
そして、有権者のほとんどは頭が弱いという事実…
世界有数の大都市、東京でさえ山本太郎や、舛添が当選してしまう
38:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:23:20.37 ID:KxqUN8ep0.net
やらせっぽい事件
37:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:23:04.45 ID:+xUkvW770.net
結局残留するでしょ
40:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:24:06.22 ID:tMd/HzM50.net
移民に殺された人の事をコロっと忘れちゃったんですねw
44:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:24:42.68 ID:BSt0ze+q0.net
難民も一枚の写真でアホこいたしこれも同じだよな
中国の一党独裁を笑えない
47:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:25:40.70 ID:11bjyum10.net
こういうのって逆側の工作って分かっていても、マスメディアが思惑に乗っかって一斉に報道するから止めようがないな
マスゴミ自体が国民ではなくグローバリストに乗っ取られているのが怖い
ナイラの証言、油にまみれた鳥、難民の子供の打ち上げられた死骸、大韓航空炎上まで全部、裏でやってる奴らは同じ
こういうのは全部ビルダーズ会議で決めてる
82:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:33:25.44 ID:v/NK1L540.net
>>47
グローバル資本は、マスコミのスポンサーだったり、そもそもマスコミの資本出してる張本人だったりするから、そりゃどうしようもないな。
7: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 07:35:34.64 ID:HHW24nLe0.net
あんだけ工作したテレ朝とTBSはどうするの?w
※TBSとテレ朝が「次の都知事は蓮舫がいい」と街の声を捏造
119: スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 08:17:08.16 ID:bDSZL7u90.net
>>7
アレが原因
379: キドクラッチ(茨城県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:32:56.46 ID:bRUPzfHh0.net
>>7
あれで支持者がごく少数ってのがばれたからね
ヤラセだとしたら仕込みしないと蓮舫さんって言ってくれる人がいなかった
偶然ならTBSと朝日2局でさがしてもこの人しかいなかった
2: ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 07:33:02.08 ID:wa6Puy780.net
良かったね
これで東京が蓮舫選んでたら指差して大笑いしてた
11: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 07:37:09.86 ID:YEXAoV+M0.net
キャスター出身!? グラビアアイドル出身と正確に書けよ
20: エクスプロイダー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 07:39:31.64 ID:uxQmywNh0.net
>>11
グラビアに出たがる精神性 生意気で擦れていて出しゃばり
有吉が言ってたなw
13: トペ コンヒーロ(中部地方)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 07:38:30.73 ID:kl3YN9ye0.net
言い訳が酷いが勝てない自覚があるなら賢明だな
ほかのミンシン議員に止められたのかもしれんが
12: かかと落とし(茸)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 07:38:00.71 ID:6ZUoXfjs0.net
民進党は国会の議席が厳しいからね
14: チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 07:38:31.05 ID:gDqq5ZcI0.net
コイツは参院選出るから後出しできないのか
307: キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:38:13.04 ID:WP7ifmjo0.net
>>14
来週水曜日が参院選の公示日だから火曜日までに都知事選か参院選のどちらかを決めなくてはいけない
心理戦じゃないのか?これ。ソースが毎日だし
19: ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 07:39:19.45 ID:7gZ2/C6q0.net
>最近の都知事選は、候補者が出そろってから「後出し」で出馬表明した候補が勝つ傾向にあり、「先に手を挙げるのは厳しい」(民進都連関係者)との見方があった。
馬鹿丸出し
21: エルボーバット(新潟県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 07:39:33.81 ID:7drrcTfp0.net
これ、蓮舫が一番最後に立候補するんだろ?
239: アルゼンチンバックブリーカー(新潟県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:07:54.52 ID:PbJfxQ4o0.net
>>21
おらもそう読んだ
332: エメラルドフロウジョン(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:50:13.69 ID:H3EqDrKx0.net
>>21
どう読んだらそう言う結論になるんだよw
参院選への出馬は今月21日までに決めないといけない 知事選は来月の13日まで
蓮舫が知事選に出るには今日中に参院選への不出馬、知事選への出馬を決めないといけない。 他の知事選候補は来月の13日までに決めればいい。 蓮舫が後出しするのは不可能って記事だよ。
340: デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:54:36.28 ID:VRGoFNLK0.net
>>332
立候補の取り下げってできないの?
348: ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:03:46.00 ID:HkFzZPHO0.net
>>340
できるけど、それは批判の的だろ
もっとすごいこともできるけどな
6/22 参院選立候補
↓
7/10 参院選当選
↓
7/11 参議院議員辞職&都知事選立候補表明
↓
7/14 都知事選告示
24: レインメーカー(静岡県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 07:39:54.33 ID:Pt1kQsZu0.net
元々政治資金貰ってた奴は怖くて都知事なれんわな、ボロボ出てくるから。 一般人連れてこないと今回は無理。
25: 張り手(山口県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 07:40:02.06 ID:gDqq5ZcI0.net
>東京選挙区(改選数6)での2議席確保は「蓮舫氏抜きでは難しい」(幹部)との声が強い。
蓮舫に票が偏って、もう一人の小川が落選するんじゃないか?
42: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 07:43:46.29 ID:Tjzoblwn0.net
>>25
俺もそうだと思うな。 議席を一つでも多く確保したいのに、ビッグネームが出馬したら、その一人に票が集中して、 もうひとり分が危うくなる。
29: ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 07:40:53.72 ID:9R6WVK4q0.net
何よ空気読んじゃった?
31: フライングニールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 07:41:29.74 ID:m9fqySrX0.net
2位じゃダメなんですか?
44: 張り手(茸)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 07:44:02.01 ID:UH71wqoR0.net
蓮舫ごときにすらバカにされる都民。もちろん蓮舫はもともと日本人をバカにしたがっているが。
46: 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 07:44:13.89 ID:bflubdLZ0.net
不出馬理由が何ともクソすぎる
38: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 07:43:02.28 ID:YEXAoV+M0.net
キャスター出身は、経歴詐称だ グラビアアイドル出身
スーパージョッキーのメイン司会としっかり書けよ
22: レインメーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 07:39:41.28 ID:FnFVrKYF0.net
後出しで蓮舫以上に知名度のある候補立てられるのか?自民は
都民は蓮舫すきだろ
51: テキサスクローバーホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 07:45:40.56 ID:Iv6jATxI0.net
>>22
フジの緊急アンケートだと 蓮舫は9位だったからなw 前回は知名度で当選だったから
56: 不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 07:49:01.25 ID:qbKPBIbs0.net
>>51
へー、マジか。ちょっとビックリ。 さすがに都民も気付いたのか?(笑)
95: テキサスクローバーホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 08:03:54.87 ID:Iv6jATxI0.net
>>56
1位はなしだから8位かもしれないけど
1位 21.4% なし
2位 18.2% 池上彰
3位 16.3% 橋下徹前大阪市長
4位 10.3% 東国原英夫前宮崎県知事
5位 9.7% 桜井俊総務省事務次官
6位 6.1% 小池百合子元防衛相
7位 5.1% 片山善博元鳥取県知事
8位 4.3% 石原伸晃経済再生相
9位 2.5% 蓮舫民進党代表代行
10位 0.8% 片山さつき参院議員、谷亮子参院議員
152: キングコングラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 08:31:19.05 ID:V2nlsm6P0.net
>>95
小池百合子どころか石原伸晃にも負けてるじゃねーかw そりゃ出ないわなw
231: デンジャラスバックドロップ(カナダ)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:03:21.32 ID:4v+MqVrG0.net
>>95
蓮舫がでなくてよかった 谷亮子なんかを支持しているのがいるのに驚き
165: レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 08:36:26.90 ID:lLXMXWMg0.net
>>95
1位なしとかww
もう都知事なしでいいんじゃね? 名誉都知事に閣下でも据えといて、顔役だけやって貰えば?
http://wjn.jp/article/detail/3803665/
>>1
ウジは放送事業を手放して不動産屋だけやってろやバカwwwwww
191: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 15:43:48.11 ID:NHcKuzTb0
>>1 知ってた。
216: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 15:46:20.56 ID:wyEGvn2P0
>>1
局のイメージを抜きにしても、番組自体が弱すぎる
何がしたいのか全く分からない
ただ尺を埋めたいだけ、仕事だからとりあえずやってるみたいな感じ
218: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 15:46:37.34 ID:myTchk0s0
>>1
フジtvの凋落(おさらい)
2011年7月=高岡が「8」は寒流ばかりだから見ない発言←当時フジtvは7年連続で年間視聴率3冠だった
2011年8月=フジtv抗議デモ勃発←吉本芸人+フジtv社員「嫌なら見るな」
2012年ネズミ(明博)が竹島不法上陸+天皇陛下への非礼発言←大嫌韓時代へ
2012年=日テレに抜かれ
2013年=テレ朝に抜かれ
2014年=TBSに抜かれ
2015年=テレ東と最下位争いへ←2015年10-12月決算で赤字転落
226: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 15:48:16.22 ID:/oqUo85u0
>>1
> フジテレビの未来を担うべく若手&中堅局員が次々と逃げ出す準備を始めている
週刊実話に人材確保の大チャンスがキタ
266: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 15:55:20.71 ID:/KIy+i/+0
>>1
フジの月9ドラマの視聴率も、史上最低を更新したらしいな。
347: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 16:07:41.14 ID:Ru6WfM/Y0
>>1
日テレのトリックハンターってあるじゃん
あれ最初数回でつまらなくて脱落したんだけど、そのトリックハンターレベルの番組がフジテレビには多いイメージ
今トリックハンター見てないから面白くなったか知らないけど、始まった頃からしばらくは視聴率低かったはず
好調な日テレでもつまらない番組はあるし、フジテレビでも同じ日のゴールデンで5%の番組もあれば12%とかとる番組もあるし、需要の無い番組率が高いだけ
369: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 16:12:47.81 ID:3eyAjrDX0
>>347
フジで「トリックハンター」の裏番の企画でも担当してるのか?
446: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 16:32:07.30 ID:gA9kBWgv0
>>347
フジで12%なんてスポーツや単発特番除けばスカッとぐらいしかとってないわ
昨日なんて3%と4%だぞ
359: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 16:10:23.17 ID:btColIBV0
>>1
TBSと合体して、好評な番組だけ残して、電波節約して社会貢献しよう!
407: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 16:22:20.96 ID:bf6z1ely0
>>1
> 危機に追いやった日枝久会長や亀山千広社長の残留が早々に決まった
この状況が全てだな
419: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 16:26:28.05 ID:kwGZ8GJl0
>>1
アホか、この記事
ウジテレビが不動産でボロ儲けしてるのは皆知ってるよ
こんな記事に騙されるのは情弱だけでしょうね
581: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 16:59:56.47 ID:yh1D6tiX0
>>1
テレ東の利益率95%増ってすげえな
629: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 17:11:31.33 ID:JTFc0WzA0
>>1
■ビートたけし
「テレビは無料。嫌なら見なきゃいいじゃねーかってだけだけどな、デモするのはおかしい。」
■ダウンタウン松本
「お前らチャンネル変える能力もないんやな。どんだけ無能やねん。(笑)」
■ナイナイ岡村
「見たくないなら見なきゃいい。 」
■ロンドンブーツ淳
「嫌なら見なきゃいいじゃん。」
■マツコデラックス
「フジテレビのデモは新右翼の集まり」
■テリー伊藤
「高岡さんは精神的にアレですよ」
■ミッツマングローブ
「ネットは仮想敵国を作りたがる。 (カメラ目線で)日本人はこういう意見じゃないですから!」
■江川紹子
ふかわの意見は「中身がない」「人を批判する時には、きちんとした裏付けが必要なのだにゃ」
655: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 17:18:28.61 ID:VzeMkJc1O
>>629
見事なオワコン
744: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 17:41:31.11 ID:Hiogbs8N0
>>629
これを見にきたwしかし見事に逆
646: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 17:16:03.11 ID:FgduLfek0
>>1
テラハウスだの月9だのくだらんクソ恋愛ものばかりやってるからこうなる
野島伸司やR17のようなドロドロドラマ ごっつええ感じのようなぶっとんだもの BIG3ゴルフ 車庫入れ ハケ水車 こういうのをガンガンやればいい
あとやはりドラゴンボールがなくなったのが痛い ワンピースみたいなキャラは糞だし絵も汚いアニメはどうしようもないからな 萌え学園日常だのくだらん深夜アニメも止めるべき アニメもドラマもバラエティも1970~1990年代を見倣うべし
650: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 17:17:13.51 ID:b4THbsCW0
>>646
今超ドラゴンボールって言うのやってなかった?
糞すぎて評判悪いけどw
668: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 17:22:29.04 ID:FgduLfek0
>>650
パートものは大抵アカンね
初期Zなんか伸ばしに伸ばしてひどいもんだったがそれでも早く次週来いって思ってたもんだな
710: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 17:32:44.82 ID:/2g0yFvQ0
>>1
思想的な問題は抜きにして
あんだけ意味不明な人事や番組改編をやったツートップが無傷って
意味わからん
723: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 17:35:33.47 ID:SvFYZuhN0
>>1
日テレの営業利益は20.5%増の458億円 (当期純利益は 118 億)
テレビ朝日の営業利益は10.8%増の102億円 (当期純利益は 121 億)
TBSの営業利益は5.6%増の66億円(当期純利益は 144 億)
フジテレビの営業利益は48.8%減の約55億円(当期純利益は 33億)
テレビ東京の営業利益は95.3%増の46億円(当期純利益は 59億)
フジだけ減っているのな
TBSは不動産部門で儲かっている
731: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 17:38:25.29 ID:LxWQ1qme0
>>723
お台場じゃ不動産事業は無理だわな
あんな不便な場所にオフィスを構える必要性がないし
735: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 17:39:39.21 ID:b4THbsCW0
>>731
お台場はカジノ事業を目論んでるからだろうな
738: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 17:40:39.02 ID:sK0M1Xez0
>>731
そもそも台場は東京都から借りてるんじゃなかった?
河田町を売らなければよかったのになあ。
赤坂ほどはパッとしない場所だが、一応は新宿だし。
756: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 17:43:55.63 ID:LxWQ1qme0
>>738
ヴィーナスフォートとかはたしか定期借地だったね
借地契約期間が終了したら、更地に原状回復して都に返すという
あの辺はみんなそういう感じなのかな?
河田町は今はURの賃貸超高層マンションが建っているんだよね
家賃が普通に20万円以上とかするみたいだから、売らなきゃよかっただろうな
903: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 18:22:05.98 ID:Bw+XH6jG0
>>1
イヤだから見ない。フジテレビ
909: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 18:24:46.77 ID:Hj7HGwLH0
>>1
フジのバカ社員なんて絶対に取らない 態度酷くてどうしようもない
918: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 18:27:22.45 ID:N63GplDC0
>>1
>テレビ東京は売上高が5.1%増の1073億円、営業利益は95.3%増の46億円です」
>当期純利益ではフジの33億円に対し、テレ東は59億円という倍近い金額
テレ東は特損や営業外収益で何か大きな収入があったんか?
934: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 18:36:10.19 ID:9OUgeTfU0
>>1
意味がわかんねえんだけど
テレ東の純利益がフジテレビの倍だと広告効果も倍なの??
981: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/15(水) 19:02:11.47 ID:b/WJuIWw0
>>934
要は少ない投資で同じくらいの宣伝効果が見込めるってこと
逆に言えばフジCM打つと叩かれる可能性が高いってこと
http://www.sankei.com/world/news/160618/wor1606180017-n1.html
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1466210238/
186: 2016/06/18(土) 10:32:04.18 ID:QaWqaGKw0
>>1
手を挙げるなよな(笑)
3: 2016/06/18(土) 09:38:34.92 ID:roXlCxGt0
うはっ
だからこれから五輪はギリシャで毎回やれよな
55: 2016/06/18(土) 09:50:38.55 ID:KzDC0Fw00
>>3
悪くない
71: 2016/06/18(土) 09:53:07.84 ID:k7EdPTGH0
>>3
それじゃIOCにうまみがない。
どこでやろうかなーって言えなくなった接待や賄賂が無くなってしまう。
365: 2016/06/18(土) 12:19:53.77 ID:Nr722GgD0
>>3
確かに五輪発祥の地を固定の開催地にするという考えも悪くないがギリシャはデフォルトしちゃうような国なので財政面的にはリオから改善されるわけではないぞ(キリッ
394: 2016/06/18(土) 12:52:35.38 ID:m1ah3I030
>>365
毎回競技場新築する必要無いからスポンサー料で賄えるだろ
11: 2016/06/18(土) 09:41:12.12 ID:3x4LZPAC0
オリンピック自体やめりゃいいじゃん
大して意味ないでしょただの運動会じゃん
54: 2016/06/18(土) 09:50:34.50 ID:aERm4jvT0
>>11
だなあ。それより単一種目の世界戦を盛り上げていく形の方が良い。
ワールドカップがあるしね。
344: 2016/06/18(土) 12:04:02.08 ID:6gwb8FSC0
>>11
古代の種目だけに回帰すりゃいいのかもな
13: 2016/06/18(土) 09:42:00.77 ID:WuAecPVp0
こんなギリギリに言うの?施設とかはもう出来上がってんだろ?
15: 2016/06/18(土) 09:42:36.22 ID:8P0F2ZTg0
東京もだけど無理して立候補しなきゃいいのに 考えあめーんだよ
34: 2016/06/18(土) 09:47:04.35 ID:bDnwhZ1A0
今更言われてももうあとちょっとだろどーすんのよ
37: 2016/06/18(土) 09:47:23.91 ID:kBjuQ/Mq0
途上国に先進国が金を出して開催する形にすればいいのに
48: 2016/06/18(土) 09:49:41.86 ID:VnJ4ojmN0
>>37
先進国になんかメリットないと無理だろそんなの
大企業がスポンサーならまだわかるけど、そうなるとエンタメ色がさらに強くなるんだよな
75: 2016/06/18(土) 09:53:46.58 ID:Af5BKm2I0
ブラジルは資源国で超安泰とか思ってたけど違うんだな
90: 2016/06/18(土) 09:56:57.78 ID:k7EdPTGH0
>>75
五輪招致した時に比べて原油は半値程度になってるからな。
生産コスト考えたらもうけがどれだけあるんだか。
110: 2016/06/18(土) 10:03:58.21 ID:yo+M8DY+0
リオ→金がない
平昌→雪がない
東京→裏金
全部中止で
586: 2016/06/18(土) 23:54:58.89 ID:c7SkIkVp0
>>110
裏金+借金(後に増税)
130: 2016/06/18(土) 10:09:04.82 ID:8D773VMf0
個人的にオリンピックは毎回超超楽しみにしてるわ