こちらもどうぞ~
↓ ↓ ↓
【スパイ防止法と諜報機関】外国スパイを徹底的に取り締まろうとしているポーランドを見習うべき
少年法の微改正に猛反対の公明党、日弁連、朝日新聞、毎日新聞!被害を拡大させる少年法を廃止しろ
------------------------------------------------
日本人が目にしているのはインドの中でも感染が爆発している地域の映像。コロナの感染状況には地域差があるので、インド全体のコロナ死亡率は我々が目にする感染地域の死亡率より低くなる。従って、大阪の死亡率とインド全体の死亡率を単純に比べるのは、ミスリーディングだ。 https://t.co/m4WhypT3Tu
— 野村修也 (@NomuraShuya) May 9, 2021
関連
TBSサンモニで倉持医師が「大阪の死亡者はインドより多い」と嘘を言って世論を煽った放送法違反!
【記者の目】池江璃花子選手に「苦しいです」と言わせた、おぞましい匿名の圧力 =ネットの反応「共産党怖っ…」「朝日新聞系の日刊スポーツでこの記事は褒めてやる」 https://t.co/kNa36BvAdn
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) May 9, 2021
池江璃花子選手へ「五輪辞退して」書き込みに怒り 池江選手を応援する著名人の声が続々 市川海老蔵・那須川天心・前園真聖・東野幸治・野口健・松本人志・石原良純… https://t.co/x0BJXUiaWD
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) May 9, 2021
2021年5月11日 0:45 追加 ----------------------
関連
池江選手への意図的な批判ツイートの8割以上はリベラル反日左翼!
------------------------------------------
父親と息子は飽くまで別人格なのにこのタイトルは酷すぎるのでは。東スポがどういった立ち位置で報道してるのかよくわかりますね。https://t.co/KjqsAOqQ0E
— 黒瀬 深🦈 (@Shin_Kurose) May 9, 2021
立民 小川「デパートは一日休業で1億5千万営業収入が吹っ飛ぶ。そこに20万は”香典”か」
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) May 9, 2021
自民 新藤「デパートは固定費5%、人件費10%、残りはほぼ仕入れ費用、事業継続に大事なのは固定費を維持する事で、一日約500万出る。人件費は雇用調整助成金でほぼカバーできる」
立民のレベルが低過ぎる😓 https://t.co/2C5XNmgI1Z pic.twitter.com/mE0j75ppak
弁護士・渡辺輝人「池江璃花子の厚かましいツイート、本人が考えたものではないようだ」「プロの技でしょ」「ネガティブな意見には心を痛め、お前らだまっとれ、という、非常に巧妙なツイートですよ」=ネットの反応「ソースは脳内」 https://t.co/REXK8Hb4sv
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) May 9, 2021
【雇用調整助成金】
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) May 9, 2021
西村大臣「休業になっても休業手当を企業に払って頂く為に、1人一日15,000円を国が全額出している。休業手当を(勤め先に)出して頂けない方には、御自身で申請して頂く事になるが【休業支援金】も6千億円用意している」
これもTVは全く説明しないよね😒 pic.twitter.com/TiQbQA5F9d
>日本の「対新型コロナ方針」はぶれていない。
— しわすみ (@s_w_s_m) May 5, 2021
2020年2月に「ワクチン投入まで、流行のピークを下げ患者増加のスピードを鈍化させて持久」戦略を掲げて、その通りに想定した通りの戦果を出してるのがこの二つの比較で良く解る。 pic.twitter.com/Rcemvvv2OB
「政経ワロスまとめニュース」様に取り上げていただきました。
— くつざわ亮治 テレビ改革党代表 東京豊島区議員 NHK受信料制度廃止・消費税廃止・外国人生活保護廃止 (@mk00350) May 7, 2021
次回のNHK・フジデモは6月20日で調整中です。https://t.co/pnHoPNkp0r
5月4日、補給艦「ましゅう」は、沖縄周辺の海域において仏海軍FF「シュルクーフ」とともに、日仏共同訓練を行いました。自衛艦隊は、「#自由で開かれたインド太平洋」の実現のため、平素から仏海軍と緊密に連携して、我が国の防衛のみならず、周辺海域の平和と安定に寄与しています。#精強 #即応 pic.twitter.com/9HUBdO0caE
— 海上自衛隊 自衛艦隊(公式) (@JMSDF_SDF) May 6, 2021
日本に東京五輪中止促す、米有力紙、IOC批判:バッハ会長を「ぼったくり男爵」/米有力紙とは極左、ニューヨークタイムスとワシントンポストのこと/ネット:どっちもどっちだhttps://t.co/Pew0gEsa1j
— トータルニュースワールド (@TotalWorld1) May 6, 2021
【東アジアに集結する多国籍チームの目的は?(前編)】
— 台湾軍事ニュースネット (@gakuchitw1) May 6, 2021
日米、クアッド諸国のみならず、英仏をはじめとするNATO軍、ファイブアイズ諸国、ASEANの多くの国が、レベルの差はあるとしても対中包囲網を形成している。その目指すものを論文形式でまとめた。その前編https://t.co/k3Q64ReyXv pic.twitter.com/t1gJ463Kdv
自分は投げたいだけ石を投げておいて、相手が「やめろ」と抗議すれば「脅迫」。ラムザイヤー教授は深刻な名誉毀損をやめなさいと言ってるだけだけど、早速メールの内容を公開して被害者ポジションを取ろうとする姿は見苦しい。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) May 6, 2021
教育界にこんな卑怯な人間が必要だろうか。公平性も学問の自由もない。 pic.twitter.com/OOvK7LHAjP