こちらもどうぞ~
↓ ↓ ↓
【拡散希望】二階降ろしが加速!?安倍前首相が次期総裁選を睨み、半導体議連や台湾支援に奔走!
【非難殺到】東京五輪の表彰式でボランティアが着る衣装が、あまりにもダサ過ぎると話題に!
関連
2021年6月9日 19:14 追記 -------------------------------------
我々は、こういう陰湿且つ陰険な事を日本人にして、大笑いして喜ぶ連中に心当たりがある。
問題は、誰がこんな下衆を五輪のデザイナーに推薦して送り込んできたか。
そして、『なぜ今この時期にこの問題が浮上したのか?』。
冷静に考えるなら、五輪潰しを愛国者の手で行わせようと言う下衆どもの戦略が見えて来る気がする。
東京五輪を何が何でも中止にしたい連中にとって、最後の切り札なのかもしれない。
つまり、こんな反日ブランドを立ち上げていた、(出自も含めて)日本人かどうかも分からん奴を送り込んだ人間を、本当は最後まで隠しておきたかったのだろうが、それをバラシてでも五輪を潰したいという明確な意思の下に実行されたようにワシは思う。
五輪選手を人格攻撃で、非難罵倒して精神的に追い込もうとした『手段を選ばない』連中の手口を考えれば、このやり口も十分納得がいく。
やはり、どうしても中止に追い込みたい連中にとっては、その背後にいると思われる共産党や特亜から強い指令が下りているのだろう。
だとすると、このデザイナーを送り込んだのは、自民党内の特亜の狗議員だった可能性も出てくる。
だが、今はその詮索よりも、こんな衣装を着用させない事が大事だと思う。
自民党は、この不始末を挽回する為にこの衣装の着用を止めて、代わりの衣装を早急に用意すべきだと思う。(旭日旗をあしらったデザインなら痛快このうえないが)
多くの日本人に不愉快な気持ちを感じさせない様に、せめて償いとして決断すべきだ。
もしスガが、「自分が全責任を取るからこの衣装の着用は止める」と決断すれば、多くの日本国民はスガを見直して褒め称え、拍手喝采すると思う。
無論パヨ達マスゴミやメディア、そのお仲間の自称有識者は猛反発するだろうが、ずっとパヨや3%のマイノリティにばかり気を使って、多くの日本国民から自民党は左傾化したと見られ、人心の離反が進みつつある自民党やスガ政権にとって、ここは決断の時だと思う。
----------------------------------------
楽天・三木谷会長「五輪強行はリスク大きい」発言にフォロワー「だったら野球もサッカーも…」厳しい意見飛び交う/ネット:完璧なダブスタ。孫氏もな。朝日は公式スポンサーで開催中止しろって何?https://t.co/DTIWSG1yND
— トータルニュースワールド (@TotalWorld1) May 30, 2021
朝日は“五輪中止せよ”と社説を書き
— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) May 29, 2021
米WSJは“米国はもっと五輪支援を”と社説を書く
『中国の北京五輪を想起すべきだ。権威主義諸国は自国の政治形態の優越性を誇示する場として五輪を活用してくる。東京五輪の失敗は中国政府のプロパガンダ上の大勝利となるだろう』
↓
正しい https://t.co/OrNzhxYHUe
まあ、シナ共ベッタリの連中に限って、五輪中止を声高に訴えてる理由が、「東京五輪の失敗は中国政府のプロパガンダ上の大勝利となるだろう」という点に注目するならナルホドなあと。
ところで、以前にも載せた動画や記事だが、米欧から弾きだされたシナ共は国内でも不動産金融の巨額破産が始まっている。
その為、今になって習近平はそれまでの戦狼(=恫喝)外交を改め、下手外交を指示しだした模様。(シナワクチンを外交の政治道具に利用か?)
しかし、今回は勝手が違う様で…。
https://news.yahoo.co.jp/articles/12d9ebcbb1093313418980ee6dbaad1be2ed9b1f
関連
トランプ氏「中国に対する各国の債務を帳消しにすべき」
ワシが推測するに、習近平がこの状態を逆転する有力カードとして狙っているのが、今回も日本だと思う。
前回の天安門事件の時も世界中から非難囂々の中、唯一手を差し伸べたのが日本で、日本が味方した事で、世界中の日本に一目置いている国が振り上げた拳を降ろす大きな原動力となった。
ところで、天安門事件の際に国内外でドンドン追い詰められ、国民からの強い不満・不平をかわす為にシナ共がとった政策は、国民の不平・不満の矛先を日本に向けさせた事を多くの日本人はもう忘れているのではないか?
日本は世界の主要国としては唯一、早くから天安門事件直後のシナに手を差し伸べた国だったが、シナ共はその日本の恩を仇で返した。こういうところは南鮮同様に反日特亜の共通点と言える。
以下は、過去に言論テレビで語られていた内容の一部書き起こし。
そして、ここで注目しておきたい記事を紹介しておく。
2018年の記事だが、シナが尖閣奪取を狙って、2020年~2030年の間に【短期戦争】を仕掛けてくると米国のシンクタンクが予想していると言うのだ。
https://www.epochtimes.jp/p/2018/04/32571.html
先に述べた様に、シナ国内では共産党に対する不平・不満が溜まっている。
今回もその矛先を海外に逸らす為に、尖閣や台湾に侵略戦争を仕掛けてくる可能性は十分にある。
それを西側諸国は”シナの脅威”として、我々日本人以上に感じて手を打ち始めているのではないか?
日本人は台湾の安全は、日本の安全保障や国益にとっても切り離せない重要な案件だともっと危機感を共有すべきだと思う。
関連
昨年から人民解放軍に戦争に備えよと号令をかけていた習近平。
国民の血税を判明しているだけで、一千万近くも愛人の会社に貢いでいた利権ミンス議員。
ホント寄生虫だわ。
関連
<疑惑が公になる時19>COVID-19は「自然界には存在しない」、中国の科学者が作り出した。コウモリから生まれたように見せるために偽装した/英国とノルウェー教授が論文 https://t.co/rnckfG9f9z
— トータルニュースワールド (@TotalWorld1) May 30, 2021
コロナ起源、英情報機関も武漢ウイルス研究所から流出した「可能性がある」=ネットの反応「007がそう言うなら間違いない」 https://t.co/qeOkUefJ5v
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) May 30, 2021
読売が中国の台湾揺さぶり戦術を記事に。台湾の独ワクチン購入を阻止した中国はワクチン提供を申し出て“親中”の国民党等を使い、揺さぶり。自由時報は習近平が“台湾人の自信を挫け”と指示したと報道。蔡英文総統は日本のワクチン提供検討に“深い友情に心から感謝する”と謝意。邪悪な国との戦いは続く。 pic.twitter.com/xTHx0HztV5
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) May 30, 2021
2006年WHO事務局長選、日本が推した尾身茂先生はポリオ根絶、SARS封じ込め実績にも関わらず中国擁立M・チャンに僅差で破れた。その後がテドロス。WHOは中国の傀儡に堕ちた。今も尾身局長だったらcovidは武漢市場で抑えられたとの声は多い。世界は悲劇を起こさず抑え込んだ人には気づかないけれど。 https://t.co/mSjb954vZa
— さちみりほ@4/9ハレオリ新作 (@sachimiriho) May 30, 2021
フジテレビの女子アナによるステマ疑惑が金銭トラブルに発展した理由
— nanami+3 (@nanami327738553) May 30, 2021
他人に厳しく自分に甘いテレビ局。知名度を生かして甘い汁を吸っていた社員には、いつも人に言う様に本人自ら会見を開いて欲しいね! https://t.co/ZKJvYmWa0j
そういやフジテレビじゃないけれどこんなのを思い出した。(;^ω^)
《韓国船と衝突》と報道しないメディアは信用されるのか?
— 西村幸祐 (@kohyu1952) May 29, 2021
〈ロシア船〉とぶつかれば〈ロシア船〉と報道するが全ての日本メディアは〈韓国船〉と報道しない。武漢ウイルスも〈既存型〉、変異株はイギリス型、ブラジル型、インド型等と報道。シナの国名は〈既存〉になった。 https://t.co/TYhGfQaIfP
マスコミは韓国船と報じずマーシャル船籍と報じるのか?
— LIFE GUARD (@WOHZxixjQdr34zy) May 29, 2021
「ウルサン・パイオニア」は韓国の興亜海運が所有し税金対策でマーシャルに船籍を置いてる船舶。どこに忖度しているのか?
興亜海運は問題の多い船会社。2020年に就役したばかりの「白虎」を沈められこれで日本船舶を巻き込む11件目の海難事故。 pic.twitter.com/Jo3oGzSSoO
常に都合の悪い時には”シナ朝鮮”の名を隠蔽したり誤魔化して捏造するのがマスゴミとTV。
また、安倍ちゃんの頃からそうだったが、常に必要以上に”ギャアギャア”騒いで国民を煽り、日本の政治を混乱させて国会をストップさせてきた夜盗。
そのくせ審議時間が足りないだの国民世論が納得してないだのと重要な安全保障関連の問題をもう何年も先送りさせてきた。
決まらない、決めさせない政治を常に主導してきたのは夜盗とそれに援護射撃してきたマスゴミやメディア。
全部合わせても僅か数パーセントの支持率しかない連中に我々日本国民は何時迄振り回されるのか?
国民から多くの支持票を貰いながら、何故自民党は決められないのか?
そろそろ国民の忍耐も限界に来ている。
自民党が出来ないなら無党派層は決断できない自民党を見限って、新たな保守党に期待するするしかない。